宮崎SeaQueenは日南市南郷の海でダイビングやシュノーケリングが体験できるダイビングショップです。
SeaQueenダイブセンターは、南郷町外浦港内にあり、更衣室や温水シャワー、専用Pなど完備しています
お問合せメールアド
mail@seaqueen-diving.com
お願い:宮崎県は新型コロナ感染者が減少してきましたが、ご来店の際は、マスク着用、
検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。
2021年2月17日更新
宮崎県は緊急事態宣言解除です。海は解放感満載!さ~ダイビング再開!
今週日曜は、天気も回復し気温は22℃、南郷の海は波1m予報・・ダイビングボート出ます
春の海から初夏模様の気候・・さ~海中へドボン!海は密閉空間ではなく解放空間です。
が、・・・マスク着用と検温、アルコール消毒などコロナ対策は継続中
2021年1月18日~地元宮崎大手水産会社の潜水作業士の潜水訓練 第2班は2名、少人数で訓練中
毎日の検温、マスク着用・・港を歩く時もマスク着用してます。早くコロナウイルスが沈静化するといいな~
2021年1月12日~大手水産会社の潜水作業士の潜水訓練 第1班・・・3名の少人数制
毎日の検温、マスク着用、アルコール消毒などコロナウイルス感染防止しながら頑張りました!
2020年12/28:SeaQueen南郷ダイブセンターのある南郷町外浦港内の一斉清掃。
早朝から、地元漁協組合員やカツオ漁船員と共に私も草刈り機を担いで、草刈り完了!
また新しいサンゴを見つけた、3cm位の赤ちゃんサンゴ。ポリープは8~9個かな・・新年に会いましょう!。
10cm程度のサンゴが、直径20cm以上の根を張り付けています。固くてコンクリートで塗り広げた感じです。↑
今後、どの位大きくなるのか楽しみ。褐虫藻の光合成産物・・神秘的ですね~
宮崎南郷の海はブルー!
10cm程度の赤ちゃんサンゴが潮に流されないように海底の岩礁に根を張り付けていましした。ガンバレ!サンゴ。
11/~12月、宮崎南郷の海はブルー!無重力の海中を楽しめています。
南郷の青い海・・透明度は25m~以上かな?
↓
SeaQueenでダイビング&シュノーケルを楽しまれた皆さまの写真集です。
写真掲載を了承して頂いた方のみ掲載していますが、掲載の取り消しを希望される場合は
お気軽にお申し出下さい。
GOTOトラベルの地域共通クーポン(紙クーポンのみ)がご利用になれます。
チェックイン日からチェックアウト日までの利用限定なのでご確認下さい。
各コース・ご案内ページ↓
ダイビングのお問合せメール
seaqueen@f4.dion.ne.jp
24時間TV「愛は地球を救う」ダイビング協力させて頂きました。
ダイビングと心・・
ダイビングに参加すると「マインドフルネス」と同じ効果があるかもしれません。
エラ呼吸できない人間だから、海中で空気が吸える空気タンクを持参し、
呼吸器からの1呼吸、1呼吸に懸命でイライラや過去や将来の悩みなどの
雑念に縛られる暇がないです。
mail@seaqueen-diving.com
都城や小林、肝属、志布志、鹿屋方面にお住いの方でダイビング体験やシュノーケルを
楽しんでみたい場合やダイビングライセンス取得は、SeaQueen南郷ダイブセンターへお気軽にお問合せ下さい
こちらからも各コースのご案内
国内外のリゾートでダイビングが楽しめる国際ダイバー認定カード「Cカード」が取得できます
初めての方や、ダイバー認定カード「Cカード」をお持ちで無い方は体験ダイビングコース
潜らずに、海面をプカプカ浮いて、海中を覗くのも楽しいです。
ダイバー認定カード「Cカード」をお持ちの方向けのファンダイビング
障がい者ダイビング活動のひとつ
24時間テレビ「愛は地球を救う」車椅子ダイビング取材&放送までの協力させて頂きました。